あなたはYouTube派?レッスン派?

IU

こんにちは、IUです。

「今季最強の大寒波襲来」とのことでしたので、あらゆる想定をして備えておりました。私の住んでる地域ではそこまで大きな被害がなかったので一安心です。「もしかしたら雪が積もって全く動けなくなるかも、、、」と心配でしたが、通常運転でした。

タイヤにチェーンを巻く自信がなかったので、大雪にならなくてホットしています。事前にYouTubeでチェーンの巻き方について学んでいたほうがいいかもしれないですね。最近はなんでもYouTubeで学べるようになったので、本当に便利な時代になったなと感心しています。

最近はゴルフもYouTubeで学んでいるひとが多いみたいですね。いろんなレッスン動画があって勉強になります。(たまにどれを信じていいか分からなくなるときもありますが)あなたはYouTube派(独学)ですか?それとも直接レッスン派ですか?どちらもメリット、デメリットがあると思います。今回はそんな内容について書いていこうと思います。

ゴルフ上達は独学か、それともレッスンを受けるべき?

ゴルフを始めると必ず直面する悩みの一つが「独学で上達を目指すべきか、それともプロに教わるべきか」という問題です。私もこの悩みにぶつかった一人です。最初は独学で頑張ってましたが、なかなかスコアが良くならなかったのでレッスンを受けました。「もう少し早くレッスンしておけば良かった、、、」と後悔したことを覚えています。なので個人的にはティーチングプロに直接レッスンを受けることをオススメします。

YouTubeを見ながら学べることもたくさんありますが、どうしても一方通行になってしまいます。できればスイングをチェックしてもらって修正点をタイムリーに教えてほしいですよね。悪い癖が身についてしまったら、その癖を治すのにも一苦労です。

今回はそれぞれのメリットとデメリット、そしておすすめのアプローチについてお話しします。

1. 独学でのゴルフ上達

まず、独学のメリットから。

【メリット】

  • 費用がかからない:レッスン代を節約できるのは大きな魅力です。
  • 自分のペースで練習できる:仕事や家庭のスケジュールに合わせられます。
  • 情報収集が自由:YouTubeや書籍から好きなだけ学べます。最近はゴルフコンテンツが豊富になってきたので楽しく学べますね。

しかし、独学には注意点もあります。

【デメリット】

  • フォームの癖に気づきにくい:自己流のスイングが固まると修正が大変です。
  • 情報の取捨選択が難しい:ネット上の情報は玉石混交。
  • 上達スピードが遅い場合も:「何が間違いなのか自分では分からない」これが最大のデメリットだと思います。ずっと間違った練習をしていることになり、効率が悪くなることも。

2. レッスンを受ける場合

次に、プロのレッスンを受けるメリットを見てみましょう。

【メリット】

  • 正しいフォームを早く習得できる:初心者にとっては大きなアドバンテージです。
  • 弱点を的確に指摘してもらえる:独学では気づけないポイントを修正可能。
  • 効率的な練習方法を提案してもらえる:限られた時間で最大限の成果を得られます。

ただし、デメリットもあります。

【デメリット】

  • 費用がかかる:レッスン代や練習場の使用料が重なることも。スコアのためには多少の投資も必要だとは思いますが。
  • コーチとの相性問題:相性が合わないと効果が出にくい場合もあります。

おすすめのアプローチ

個人的な経験から言うと、初心者の方にはまずは基本をプロに教わることを強くおすすめします。正しいフォームを最初に身につけることで、後の上達が格段にスムーズになります。正しい練習方法、スイングを学び基礎を固めましょう。レッスン料はかかりますが、自己投資だと思えば安いもんです。ゴルフが上達すればビジネスチャンスにもつながるかもしれません!

中級者や上級者は、独学とレッスンを組み合わせる方法が効率的です。特に苦手なショットやスコアメイクの戦略については、スポットでレッスンを受けることで確実な成長を感じられるはずです。

コラム

ちなみに私は最近、新しい商品として竹製ティーの製作を考えております。自然素材の優しさが感じられる竹ティーは、エコロジーの観点でも魅力的です。自分で作ったティーを使うと、ゴルフ場でのひと打ちにも特別な思い入れが生まれます。

皆さんもゴルフライフをより充実させるため、自分なりの工夫を見つけてみてはいかがでしょうか?独学、レッスン、そしてオリジナルアイテム—どれもゴルフの楽しみ方を広げてくれる要素です。

ITAZURA USAGIグリーンフォーク・マーカーをお探しの方は是非こちらから。

ITAZURA USAGI Golfストアはこちらから⛳

コメント

タイトルとURLをコピーしました